「愛犬の涙やけに悩んでる」私のドッグサロンではこのような悩みの飼い主さんが沢山来ます。涙やけを簡単に説明すると、涙が原因で犬の目頭付近の毛色が赤茶色になってしまっている状態のことです。
特に白い毛色の犬は涙やけが目立ってしまうため、私のサロンにも「目頭付近の毛を切って欲しい」とお願いされる方がいます。
愛犬の涙やけが治らなくて諦めかけている飼い主さんもきっと多いでしょう。しかし涙やけはドッグフードを変えるだけで改善が期待できます!
そこで今回は涙やけに効果のあるドッグフードを、口コミや評判、私の体験談をもとに厳選してみました。少しでも悩んでいる方のチカラになれるように徹底的に調査したので、気になった方は是非チェックしてみてください!
目次
涙やけの原因とは
涙やけは犬の目から涙が出続けてしまうことが原因だと言われています。人間もそうですが涙は出続けたり、多く出たりはしません。
涙はふつう透明ですが、時間が経ち酸化してしまうと赤茶色に変色しまいます。犬は人間と違って毛があり、涙が毛に付着してしまうことが原因です。
涙は本来目頭にある涙点という穴を通り、鼻涙管という管に入って鼻先へ出ていきます。
しかし何らかの原因によって涙点や鼻涙管が上手く機能しないと、涙が溢れ続ける状態が続いてしまうのです。そのような原因は以下のように分けられます。
➀鼻涙管閉塞(びるいかんへいそく)
涙管や鼻涙管が細くなってしまったり、閉塞してしまう病気です。結膜炎や鼻の炎症が原因でなる場合や生まれつき鼻涙管閉塞の犬もいます。
涙やけのほとんどが鼻涙管閉塞と言われており、病院へ受診したときはこの検査をすることが多いでしょう。
➁アレルギー
花粉やハウスダストまたは食べ物のアレルギーなどが原因の場合です。
アレルギー反応が目の周りで起こると炎症してしまい、涙が増えたり止まらなくなってしまいます。
③目への刺激
まつ毛やゴミが目に混入した場合も目に刺激を与えてしまい涙やけ原因になります。
特に目の周りの毛が多い犬には起こりやすく、病院へ行くと目の角膜が傷ついていることが多いです。
④老廃物で鼻涙管が詰まってしまう
食べさせているフードが添加物が多い場合は、消化不良を起こし体内に老廃物を貯めこんでしまいます。その結果、鼻涙管を詰まらせてしまうのです。
フードを変えたら涙やけが改善されたと言う話をよく聞くのは、消化の良いドッグフードに変えたかもしれませんね。
このように涙やけは様々な原因で起きてしまうことが分かります。
一概にこれが原因でというのは病院で検査してもらわないと分からない場合が多いでしょう。しかし「アレルギー」と「老廃物で鼻涙管が詰まってしまう」の原因はフードを変えることで改善される可能性があります。
特に目がくりくりのワンちゃんが乾燥しがちです。加湿器や気温調整をして湿度を調整してみましょう。
どのようなドッグフードが涙やけに効くの?
それでは涙やけにはどのようなドッグフードを選べばよいのでしょうか。
- 無添加であること。
- アレルギー対策をしていること。
- 消化しやすいこと。
涙やけに効果のあるドッグフードを選ぶ際には、この3つのポイントが重要になってきます!
なぜこの3つが涙やけに効果的なのかは詳しく説明していきますね。
合成添加物が含まれていないものを選ぶ
涙やけ改善に必要なことは、なるべく無添加のドッグフードを選択することです。
品質を保つためには必要な添加物ですが、大量に摂取してしまうと体内に蓄積してしまい鼻涙管が詰まってしまう原因になります。
また添加物は蓄積されてしまうと消化不良を起こすこともあるので、無添加=消化のよいドッグフードと覚えておきましょう。
ドッグフードの中で避けたい添加物
- エトキシキン
- BHABHT
- 亜硝酸ナトリウム
これはペットフード安全法で含有量が制限されている添加物になります。
定める量を超えなければ害はありませんが、なるべく避けた方がよいでしょう。
アレルゲンが含まれていない食材を選ぶ
グレインフリー(穀物不使用)やグルテンフリー(小麦不使用)を選びましょう!
かさ増しなどで使用される穀物は長期間に渡って摂取し続けてしまうと、アレルギーを引き起こしやすくします。
また愛犬のアレルゲンを特定しておくことも大事なので、分からない場合は獣医さんに相談されてみることをおすすめします。
アレルギーの起こしやすい食べ物
- 肉類(牛、鶏、ラム)
- 卵
- 乳製品
- 穀類(大豆、トウモロコシ、小麦)
消化に良い食材を選ぶ
消化不良は体内に老廃物を貯めてしまう涙やけの原因の1つです!消化のいい食材を使用しているドッグフードを選択して下さい。
原材料に腸内環境を良くしてくれる乳酸菌や食物繊維が多く含まれた食材が使用されていることをチェックしましょう。
また、良質な動物性のタンパク質は消化によいとされています。メインが穀物ではなく肉や魚のドッグフードを与えることが理想的です。
以上この3つのポイントの総合した結果をもとに「涙やけに効くドッグフードランキング」を作成してみました。今まで様々なドッグフードを調査してきたので、それに基づき考えています!
ドッグフードを変えただけで全ての涙やけが改善されるわけではありませんが、私の飼っているトイプードルもフードを変えることで実際に涙やけが改善されたました。
なので是非皆さんも愛犬の身体に合ったドッグフードを探してみて下さいね。
※これから紹介するドッグフードには個体差があります。
涙やけにおすすめのドッグフードランキング
1位モグワンドッグフード

価格 | 通常購入4,356円(税込み) 定期購入3,920円(税込み) |
内容量 | 1.8kg |
対応年齢 | 全年齢対応 |
原産国 | イギリス |
特徴 | 高タンパク質/グレインフリー/着色料、香料不使用 |
モグワンは食いつきがよく愛犬家から人気の高いイギリス産のドッグフードになります。
食いつきがいいだけではなく、人間でも食べれる食材を使用しており、動物性たんぱく質も50%以上と栄養値もかなり高いです。
また消化がいいため、ウンチの状態が良くなったなどの口コミや、涙やけが改善した口コミも多く見かけます。
84%の獣医師がモグワンを食べさせたい(日本先端医療医学会調べ)というアンケート結果もあるほどおすすめのドッグフードです。
\今なら最大20%オフ!/
2位このこのごはんドッグフード

価格 | 初回限定3,278円(税込み) 通常価格3,850円(税込み) 定期コース3,278円(税込み) |
内容量 | 1kg |
対応年齢 | 全年齢対象 |
原産国 | 日本 |
特徴 | オイルコーティングなし/小麦グルテンフリー/保存料不使用/ヒューマングレード |
このこのごはんは無添加でグルテンフリー(小麦不使用)の国産ドッグフードになっています。
最近では小麦アレルギーに悩む犬が増えてきていますが、このこのごはんは小麦を使用していません!
また保存料、防カビ剤等の添加物も使用していないので涙やけの改善に期待ができます。
このこのごはんの公式サイトでは涙やけには無添加や消化が良いことが大切だと言っています。涙やけを改善できるようにこだわりを持って作られたドッグフードであることが伝わってきますね。
3位ココグルメドッグフード

価格 | 初回限定50%オフ2,948円(税込み) 通常購入5,885円(税込み) 定期購入4,708円(税込み) |
内容量 | 1.6㎏ |
対象年齢 | 全年齢対象 |
原産国 | 日本 |
特徴 | 着色料・香料・保存料不使用/ヒューマングレード/グレインフリー/グルテンフリー |
ココグルメはグレインフリー(穀物不使用)の栄養満点手作りドッグフードです。
ここ最近はドッグフードの手作り本が出版されるくらい、手作りごはんが人気になっていますよね。
手作りフードは最大のメリットは100%無添加なことです!無添加なフードは老廃物を溜めにくいのでココグルメは涙やけを改善する効果が期待できますね。
特に食感や匂いも人間の食べ物と変わらないので、喜んで食べてくれる愛犬も多いでしょう。
初回なら50%OFF!30日間全額返金保証がついているので、気軽に試せすことができます。
4位カナガンドッグフード

価格 | 定期購入3,920円(税込み) 通常購入4,356円(税込み) |
内容量 | 2kg |
対応年齢 | 全年齢対応 |
原産国 | イギリス |
特徴 | 穀物不使用/ヒューマングレード/高タンパク質/人工添加物不使用 |
カナガンは放し飼いチキンを50%以上も使用したグレインフリー(穀物不使用)のドッグフードです。
全年齢対応しているので子犬にも与える事ができます。
またペット先進国のイギリスではカナガンは愛犬からの評判が高く、あのエリザベス女王からも表彰されとドッグフードです。
そんなカナガンの食材はエンドウ豆やサツマイモなど食物繊維たっぷり!消化のサポートをしてくれるので涙やけ対策に期待できそうですね。
5位ナチュロルドッグフード

価格 | お試し100円 通常価格3,300円(税込み) 定期コース2,739円(税込み) |
内容量 | 850g |
対応年齢 | 全年齢対応 |
原産国 | 日本 |
特徴 | 安定持続型ビタミンC配合/グレイン、グルテンフリー/無添加 |
ナチュロルはグレインフリー(穀物不使用)&グルテンフリー(小麦不使用)の国産ドッグフードです。
ナチュロルは4種類のお肉を使用しており、低温調理を行うことで消化よくしています。さらに乳酸菌配合しているので腸内環境をよくしてくれるのでしょう。
さらにこのフードの凄いところは高濃度の持続型ビタミンCを配合を世界で初ドッグフードに取り入れたことです。涙やけにも期待できそうですね!
6位ファムタイズドッグフード

価格 | 通常購入3,850円(税込み) 定期購入3,272円(税込み) |
内容量 | 1kg |
対応年齢 | 全年齢対応 |
原産国 | 日本 |
特徴 | ノンオイルコーティング人口添加物不使用小麦不使用ヒューマングレード |
ファムタイズはヒューマングレード(人間基準の食材)を使用した国産ドッグフードです。
原材料にとことんこだわっており、主原料で使用している鶏肉や野菜は全て国産のものを使用しています。
またファムタイズは腸内環境をよくしてくれるビフィズス菌配合!消化を促してくれる効果があるので、涙やけ改善に期待できそうですね。
栄養バランスがよく全年齢対応ドッグフードなので、子犬から涙やけケアを始めたい方にはファムタイズを選びましょう。
涙やけだけではなく総合的にも優秀なドッグフードです。
涙やけになりやすい犬種とは?
- トイプードル・マルチーズ
身体の構造的に鼻涙管が詰まりやすかったり、狭くなっていることが多いからです。
- パグ・シーズー
目頭から鼻先までの距離が短い短い短頭種が、涙やけになりやすいと言われています。
- パピヨン・日本スピリッツ
目頭の毛が長く目に当たってしまい、涙やけを引き起こします。
- 柴犬・チワワ
生まれつきアレルギーを起こしやすい犬種のため、涙やけになりやすいです。
涙やけの予防・対策方法
ドッグフードを変えるだけでは、涙やけが改善されない場合もあります。
涙やけはドッグフードだけが原因だけではなく、様々な病気や環境から発生してしまうからです。
ここからは簡単にできる涙やけ予防や対策をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
目の周りを清潔にする
常に目周りを清潔にしておくことが大切です。
涙の乾燥は涙やけの原因になってしまうので、愛犬の涙が溜まっているときはティッシュで優しく拭き取りましょう。
また涙やけで目頭の毛が固まってしまっている場合は、ぬるめのタオルでふやかした後、細かいクシでとかしてください。
ハサミを使用して涙やけの部分をカットする方がいますが、顔周りを触れられることを嫌がる犬は暴れたりするととても危険です!
目の付近のカットは技術が必要なので、ペットサロンで切ってもらうようにしてください。
しっかりとした目元ケアをしたい飼い主さんには専用のクリーナーがおすすめです☆
水分を多めに与える
水分不足は涙やけの原因です!人間と同じように犬も水分を摂らないとオシッコが上手く排泄されなくなり、老廃物がどんどん身体に蓄積されていきます。
老廃物を身体から出そうとした結果、涙やけにつながってしまいます。
水分不足は腎臓病や尿路結石の病気を引き起こしてしまう原因にもなるので注意が必要です!
また水分を摂取してくれない場合には以下のような問題があるかもしれません。
- 口の中の病気やケガ
- 冬の寒さなどの気温関係
- 水が汚れている
- 病気や加齢の問題
水分が不足しているのにもかかわらず水をのんでくれないときは、フードの種類を変更するといいでしょう。
ドライフードは水分量が10%以下なのに対して、ウェットフードは水分量が75%もあります。食事と一緒に水分も補給できるのでおすすめですよ。
病院で診察をしてもらう
ただの涙やけだと思っていたら、目の病気だったなんて話はよくあることです。
涙やけが酷くなってきた気がする、片目から目やにがでているなどの症状がある場合は病院へ行きましょう。
涙やけが原因で病院へ診察に行くと、症状によっても異なりますが目薬を出してくれます。
目薬の正しい差し方は、あごに片手を添えて後ろ向きから目薬を差すことです。
目薬を嫌がる犬も多いですが、なるべく容器が見えないように差すと嫌がらないでしょう。
また犬種や犬の体質によっても対策方法や治療方法は異なってきます。病気の早期発見は犬も同じなので、おかしいなと感じたときは病院へ受診してください。
【まとめ】原因不明の涙やけは、ドッグフードで改善しよう!
愛犬に合ったぴったりのドッグフードが見つかったでしょうか?
愛犬の体質や犬種によっても効果は変わってきますが、原因が分からない涙やけは身体の内側から改善していくことが必要です。
あくまでランキングなので、愛犬に合うドッグフードを飼い主さんの判断で決めていくことが大事です。
涙やけに関する知識をしっかり身につけてから、ドッグフードをしっかり選んであげてくださいね。

JKC公認トリマー養成機関で2年様々な技術、知識を勉強し多数の資格をとる。
後に大阪にある有名トリミングサロンで2年修行し独立。
現在はトリミングサロンを経営しながらドッグフードベストわんっ!のサイトを運営。
コメントを残す